2018年12月31日月曜日

2018年の振り返り

私が2018年に参加したITイベント活動を中心に振り返りをば。

立ち上げたもの


Flutter JP(Google+ Community)


2/3(土)のABCD香川の懇親会でGRINDHOUSEさんとお話しをして「Flutterを一緒に学んだり教えてあげられるように」と学習を始めたのが、私がFlutterを始めるキッカケでした。

その後「Flutterの日本語情報が少ない」と感じ、Flutterの日本語情報を収集・発信する場所としてGoogle+ Communityに「Flutter JP」を立ち上げました。


ほどなくしてRui Kowaseさんがconnpassに「Flutter JP」を立ち上げられ、当時は名前も同じだったこともあり、お互いに管理者をお願いしあったりしました。現在connpassの名称は「Flutter Japan User Group」となっています。


あと個人的にはTwitter上でFlutterの日本語情報をツイートする際にはハッシュタグ「#flutterjp」をつけるようにしました。皆様もよろしければ是非に。

GCPUG岡山


新しく「立ち上げたもの」ではありませんが「再起動したもの」として、こちらにて。

夏ごろにGCPUG福岡オーガナイザーの赤星さんから「GCPUG岡山を主催したい人がいるのですが」とのお声掛けを頂き、hayashikiさんを紹介してくださいました。やる気のある方にやって頂くのがイチバンなので即答でO.K.させて頂きました。さらにhayashikiさんからはほぼろさんを紹介して頂き、一度にお二人をGCPUG岡山のオーガナイザーにお迎えすることができました。

お二人とも東京の会社に所属しており、hayashikiさんは岡山にて、ほぼろさんは広島県の尾道にてフルリモートで働いており、GCPも仕事で使われているということで、これからのGCPUG岡山を引っ張って頂くにはピッタリの方々です!q@n@p

Okayama.go


11/25(日)のGoCon 2018 AutumnでGo挨拶させて頂いたモノクロメガネ研究員さんから、何とその二日後に主催されているFukuoka.goと岡山のGoコミュニティと何か一緒にGoのイベントをやりませんか?とお声掛けを頂きました。(めっちゃ嬉しかったです!q@w@p)

その時、岡山としてのGoコミュニティは存在しておらず「どうしようかなぁ」と思っていた矢先にFukuoka.goに「Fukuoka.go#13はOkayama.goと一緒にやりたい #9」というissueが立ったため「やっべ、Okayama.goなんてないぞ、作らなちゃ!」という流れで立ち上げました。(なので、名付け親はモノクロメガネ研究員さんですw)


以前「来年からGoのイベントをやりましょうよ!」とお声掛けを頂いていたのでhayashikiさんに、ちょうど仕事でGoを使い始めることになったということでほぼろさんに、別の場所でOkayama.goを立ち上げる話をした際に反応を示されたtaknb2nchさんにオーガナオザーとして参加して頂きました。

2019.01.14 Okayama.goのオーガナイザーですが、まずは私が責任を持って運営&開催をしていかなければならないのでは?ということになり、一旦、他の皆様には外れて頂くことになりました。

今後の活動については追々と。ひとつは岡山でのGo入門ハンズオンの開催を考えています。有志のコミュニティとして良い意味で「愛のままにわがままに」やって行きます!q@w@p

02/12(火)Okayama.go#1+Fukuoka.go

 Fukuoka.goさんと一緒に開催するGoのITイベントです。

主催したITイベント


GCPUG岡山


10/27(土)【岡山】GCPUG in Okayama #11

 hayashikiさんとほぼろさんをお迎えしての新体制にて、数年ぶりにスピーカーをお招きしたイベントを開催することができました。

Flutter JUG


06/23(土)Flutter Meetup Osaka #1

 大阪で仕事をされているGRINDHOUSEさんとHisako Isakaさんと一緒にFlutter入門ハンズオンを開催しました。

12/09(日)Flutter 1.0 Release Party in Okayama

 岡山でもFlutterイベントを開催したいと思っていましたが、12/4にFlutter 1.0がメジャーバージョンリリースされたので、お祝いさせて頂く形で開催しました。

Golang Cafe


01/28(日)Golang Cafe #81
02/18(日)Golang Cafe #82

 GDG中国のTakashi Yokoyamaさんが主催されている岡山のGoのITイベントです。業務都合でTakashi Yokoyamaさんのイベント開催が難しくなっているため、私とtaknb2nchさんにイベント開催の権限が付与されて代理で開催させて頂いておりますが、今年は年初にしか開催できませんでした。

 来年はTakashi Yokoyamaさんもイベント開催を再開されるそうなので、私はその合間を縫って開催します。

Go Release Party


02/20(火)Go 1.10 Release Party in Okayama
08/25(土)Go 1.11 Release Party in Okayama

 Goのリリースサイクルは2月と8月ですが、たまに公式から世界各地でのパーティー開催が呼びかけられるGoのITイベントです。

 日本では主に東京、静岡、岡山で開催されており、今年も岡山にて開催させて頂きました。

お手伝いしたITイベント


Python Boot Camp


11/23(金)Python Boot Camp in 岡山

 岡山Python勉強会のやまやまさんが主催されたPyConJPが日本全国で開催中のPythonのITイベントです。やまやまさんからお声掛けを頂き、ティーチングアシスタントとしてお手伝いさせて頂きました。

 昔業務でPythonを使っていたこともあり、Pythonへの恩返しができてよかったです。

Goならわかるシステムプログラミング読書会


02/10(土)Goならわかるシステムプログラミング読書会 #1
03/10(土)Goならわかるシステムプログラミング読書会 #2
06/16(土)Goならわかるシステムプログラミング読書会 #3
07/21(土)Goならわかるシステムプログラミング読書会 #4
08/25(土)Goならわかるシステムプログラミング読書会 #5

 岡山システムプログラミング勉強会のMasaya Konishiさんが主催者の岡山のシステムプログラミングのIT勉強会です。Masaya KonishiさんもGoを知ってみたいということで、Goについては私がフォローさせて頂く形で、まずは書籍「Goならわかるシステムプログラミング」の読み進め会として今年からスタートしています。

香川Go言語勉強会


09/08(土)香川Go言語勉強会
11/17(土)香川Go言語勉強会
01/12(土)香川Go言語勉強会 #3

 やましたさんが主催者の香川のGoのITイベントです。「香川でGoの勉強会を継続的に開催したい」とのお声掛けを頂き、現在はGo入門ハンズオンの講師をさせて頂いております。

 少人数ながら毎回違う方が参加してくださっているのが不思議でもあり嬉しくもあります。

参加したITイベント


大都会岡山


05/12(土)オープンセミナー2018@岡山
12/22(土)合同勉強会 in 大都会岡山 -2018 Winter-

 毎年5月と12月に開催されている岡山で100名以上が集まるITイベントです。毎回様々な人やテーマのお話しを聞くことができます。今年は9月に合同勉強会 Summerが初めて開催されましたが私は不参加でした。

クラウド


06/09(土)Docker Workshop in Hiroshima #01
06/09(土)GCPUG Hiroshima #4 - GKE / k8s -

 広島で同日にDockerとGKEのITイベントが開催されたため、効率良く(?)参加できました。

Java


05/11(金)Oracle Dev Tour Japan in Okayama

 岡山Javaユーザ会のTakafumi Yoshidaさんが主催されたNightHackingのITイベントです。仕事ではJavaでWebシステムを開発をしているため、中の人から直接JDKリリースモデル変更のお話しを聞くことができてよかったです。また米国Javaユーザーの方々も登壇されていたので、英語学習がてらお話しをリスニングしたり質問をスピーキングしたりさせて頂きました。

Flutter


05/31(木)Flutter Meetup Tokyo #2
07/19(木)Flutter Meetup Tokyo #3

 Flutter Japan User GroupのRui Kowaseさんを中心に開催されている東京のFlutterのITイベントです。「ライブ配信視聴枠」のおかげで、岡山にいながらFlutterに対する東京の熱量や情報をリアルタイムに体感することができています。

11/03(土)DevFest Shikoku 2018

 今年のDevFestは各地でFlutterが扱われており、四国は徳島県でハンズオンが開催されました。

Go Conference


04/15(日)Go Conference 2018 Spring
11/25(日)Go Conference 2018 Autumn

 GoCon主催者のtenntennさんを中心に年1〜2回、東京で開催されている日本最大のGoのITイベントです。今年から2トラック制になったり英語での募集や発表がなされたりと、アジアや世界に向けてのイベントとして進化を遂げようとしています。

 今年もtaknb2nchさんのおかげで無事に参加させて頂くことができました。

その他のITイベント


02/03(土)Android Bazaar&Conference, Diverse 2018 UDON県

 日本Androidの会香川支部のcovaさんが主催されたAndroid Bazaar and Conferenceの地方版のITイベントです。今回の香川は西日本初開催でした。

 AndroidイベントということでGoモバイルでLT発表させて頂きました。

04/14(土)GAE (Go/Python) もくもく勉強会 in 横浜タネマキ vol.52

 FreeGufo社のTetsuya Onukiさんが主催者の横浜のGAEのITイベントです。4/15(日)のGoCon 2018 Springに参加するために前日入りした際に初参加させて頂きました。

09/24(月)GDG Cafe #31
11/18(日)GDG Cafe #33

 GDG中国のTakashi Yokoyamaさんが主催者の岡山のGoogle技術のITイベントです。書籍「TensorFlow活用ガイド」の読み進めをされていましたが、私は書籍を所持しておらず、かつ、諸用による参加だったためTensorFlow for Goのインストールなどをしていました(^^;)

さいごに


今年(2018年)から来年(2019年)にかけては変革の年だと言われています。引き続きガンガンやって行きますので、よろしくお願い致します。2018年も、感謝ありがとう!m(_ _)m

0 件のコメント: